その他– category –
-
毎日の神社の参拝は良いこともあるかもねという、少し不思議なお話
たまには不思議な話でもしようかな。 子供の誕生と共に住まいを秦野市に移しました。 通勤途上には湧水公園があって、季節によってはカワセミやメジロなども飛来し目を楽しませてくれるなど、想像通りに自然豊かで、空気も水も美味しい土地だなという感想... -
祝日も営業中
気が付けば2月。 町田に歩けないほどの大雪が降ったのは、もう10年以上前でしょうか。年々寒さと乾燥に弱くなっているので、暖冬となっても寒いなと感じ身を縮こませる日々でございます。 さて2月11日火曜日の建国記念の日も当院は営業しております。 祝日... -
2025年 巳年:あなたの体と心が生まれ変わる一年になると嬉しいですね
2025年は巳年。神秘的な蛇が象徴するこの一年は、あなたにとって大きな変化の年となるかもしれません。古来より伝わる巳年の特徴と、現代を生きる私たちがどのようにこの一年を過ごせば良いのか、具体的な行動や注意点、そして巳年にまつわる興味深い風習... -
表現には雑味が欲しい:改めてクリエイティブとは何かを考えつつSNSに翻弄される惰弱な中年
ちょっとSNSに力を入れようと今年の春先位から生成AIを使って、画像、動画をYouTubeやインスタグラムに投稿してきました。 ドリルよろしく兎にも角にも本数をあげようと、ほぼ毎日更新をしてショートではありますが100本以上の動画をあげることが出来て... -
倒流香炉は良いものだが注意も必要だと思った実体験
先日、倒流香炉というものを購入しました。たまたまネットで見かけたのが切っ掛けなんですが、お香の煙が上へ立ち昇るのではなく、下へと流れてくるようになっていて凄く雰囲気がいいなと思ったのです。 お店の玄関に置き、お客様の来院時に合わせてお香を...
1