2024年11月– date –
-
健康
【注意】エナジードリンクで健康を損なう前に!成分が体に及ぼす影響とは?
エナジードリンクは、現代社会において手軽にエネルギーチャージできる飲み物として人気を集めています。しかし、その手軽さの裏には、私たちが知らない危険な側面も存在します。エナジードリンクのメリット・デメリットを科学的に解説し、健康への影響に... -
健康
踏み台昇降のススメ:シンプルだけど効果的!老若男女問わずどんな人にも最適な運動
場所を取らずに楽にできる運動はありませんか?という質問をしばしば頂くのですが、その際に提供する運動の一つが踏み台昇降です。踏み台昇降は、「シンプルな動きなのに驚くほど効果的」という特性を持った万能エクササイズです。この記事では、踏み台昇... -
健康
人にとって完璧な左右対称は本当に必要なのか?:自然界と人間の体の視点から(再考)
現代社会では、建築やデザイン、美容において、左右対称の美しさや整然とした直線が特に強調され、重視されることが多いです。工業製品やファッション、インテリアデザインなどの分野では、均整のとれたデザインが視覚的な安定感や美的な満足感を与えると... -
筋肉
姿勢と腰痛予防へのカギとは?見逃されやすい横隔膜の重要性について考えてみる
横隔膜は、呼吸を助ける筋肉として広く知られていますが、それだけではありません。姿勢の維持、腰痛の予防、さらにはストレス軽減といった多面的な役割を担っています。ここでは、横隔膜の解剖学的特徴から、姿勢や腰痛、スポーツパフォーマンスへの影響... -
健康
ストレスホルモン「コルチゾール」と脂肪の関係:科学的な見解と対策方法
「ストレス太り」という言葉を聞いたり使ったりしたことは誰しもあると思います。では「ストレス」と「太る」ことについての因果関係を具体的に考えたことがありますか?と聞かれたら?恥ずかしながら私はその事について言及したことはありませんでした。... -
心理
二元論が私たちに与える悪影響:脳の思考パターンを知ることで単純化されやすい思考から脱却をしよう
物事を「善悪」「白黒」のように、二つの対立する側面でしか考えないことを「二元論」と言います。 二元論は、複雑な問題を簡単に理解できるため、判断を速く下す際に役立ちます。例えば、「この仕事は良いか悪い?」という問いに対して、「良い」か「悪い... -
その他
倒流香炉は良いものだが注意も必要だと思った実体験
先日、倒流香炉というものを購入しました。たまたまネットで見かけたのが切っ掛けなんですが、お香の煙が上へ立ち昇るのではなく、下へと流れてくるようになっていて凄く雰囲気がいいなと思ったのです。 お店の玄関に置き、お客様の来院時に合わせてお香を... -
健康
たった5分の運動で血圧が改善も:日常生活での運動の重要性
現代病ともいえる座り過ぎ問題ですが、ここにきて運動の重要性が再注目されています。最新の研究では、日常生活の中に5分でも軽い運動を足すことで、血圧を下げ、心臓病などのリスクを大幅に減少させる可能性があることが明らかになりました。今回は、※Pro... -
腰痛
腰痛と一口に言っても原因は多岐にわたる:腰痛の種類をいくつか紹介
腰痛は、現代人にとって非常に身近な悩みのひとつですね。ただ一口に腰痛と言ってもその種類は多岐にわたり、原因も様々です。代表的な腰痛の種類について考えてみましょう。 腰痛の分類 腰痛は、大きく分けて以下の2つに分類できます。 特異性腰痛 特異性... -
健康
自律神経の乱れって何 原因と解消法 全身のだるさ、イライラ、不眠…その悩み、もしかしたら自律神経かも?
何だか体調が優れないなと思ったり、明確な原因がない心身の不調があると医療機関や針灸、整骨院、整体院などに相談することがあると思いますが、その時に「自律神経の乱れ」といわれ、またそれですかとモヤモヤする方も多いかと思います。では、そもそも...
12