「腱鞘炎の痛み」に関係している懐とは?自分で出来る身体運用のコツ

腱鞘炎になった事がありますか?という問いに「はい」と答える人は現代日本では多いと思います。当たり前になったデスクワークやスマートフォンの普及によって、日本人の約10%が生涯で一度は腱鞘炎を経験するというデータもあるくらいです。

「腱鞘炎」は手を多く使う職人さんや前述したデスクワークの方などが受傷するイメージですが、実際は子育て中のお母さんが出産に伴うホルンバランスや抱っこの姿勢の影響でなったり、加齢に伴い腱や腱鞘の柔軟性が低くなって起こったります。また、長時間慣れない道具を使ったり作業を繰り返すことで、短期間でなるケースも。

近年ではゲームやSNSなどのやりすぎで「スマホ腱鞘炎」なんて症状があるようです。

腱鞘炎とは

まずPCやゲームなどで手の親指に負荷がかかり過ぎると、親指を伸ばす働きをする「(短母指伸筋)腱」と広げる働きをする「(長母指外転筋)腱」が過剰に働きます。すると、この2つの腱はそれを包むトンネル状の「腱鞘」と擦れて炎症を起こしてしまいます。やがて2つの腱は腫れて太く腱鞘は腫れて厚くなります。その結果、腱が腱鞘の中を移動するたびに、腱と腱鞘が擦れて、手首に痛みを生じさせることになるんですね。

端的にいえば使い過ぎが原因……なのですが、体の使い方の上手い下手が関連することもあります。

体の操縦と腱鞘炎

例えば、同じ作業をしていているのに腱鞘炎にならない人も一定数いますよね。何故だろうと疑問に思うかもですが、その原因として、とりあえず生来の体の強さは除きます。

前述のように腱鞘炎は手の親指に負荷をかけ過ぎると発症しやすいのは事実なのですが、作業スペースの懐の使い方も問題点の一つになります。ここで言う懐とは「前に出した両腕と胸とで囲まれる空間」のことだと思ってください。

懐をうまく作れると、作業中の負担は親指だけに集中せずに腕全体、背中などにも分散します。反対に懐が潰れてしまうと負荷は一定の箇所だけに集中してしまうので、腱鞘炎になりやすくなってしまうのですね。

とどのつまり、無意識・意識に関わらず懐をうまく作れる体の使い方が出来る人が腱鞘炎になりにくい人であり、体の操縦が上手な人なのです。

含胸抜背(がんきょうばっぱい)

太極拳に含胸抜背という言葉があります。これは「胸を(含んで)背中を(抜く)」という意味なのですが、太極拳に限らず様々な武術などに共通する概念です。所謂、胸を張った姿勢は一見強く見えますが、気は上昇してしまい足元が弱くなっている状態です。

含胸抜背で胸を含ませます。イメージとしては息を吐き切った状態ですが、そのままだと猫背になってしまうので、同時に背中の力を抜いて下に重心を落とします。こうすると体の軸は安定して懐に余裕も生まれるのですね。

猫背みたいに力は抜けてるけど決して猫背ではない姿勢。

何だか分かりにくいなと思った方は、直接当院にて私に聞いてくれても構いません(一応太極拳初級インストラクターです)し、今は便利な時代なのでYouTubeで含胸抜背と検索すれば、親切な動画が沢山出てきます。

何やかんや言いましたが、まぁ猫背はいかんよねってこと

結局のところ原因の全てとは言いませんが、腱鞘炎の原因には姿勢の悪さも大きく影響をするという事です。頭が前へ落ちれば首肩を中心とした筋肉の可動域は小さくなり、使える一部の筋肉に余計な負荷がかかる。それが手の親指に集中すると腱鞘炎になってしまうわけです。

このプロセスは腱鞘炎に限らず、首・肩・肘の痛みや、頭痛・眼精疲労にも波及してしまいます。このお話に少しでも成る程と思ったら、試しに1~2時間でも胸を詰まらせないようにして生活してみて下さい。

炎症を起こした腱や腱鞘は直ぐに収まるわけではありませんが、負荷が小さくなって痛みが軽減するのが感じられると思いますよ。

整体でさらに快適に

当院では、腱鞘炎などのお悩みの方に向けて、主に過度な緊張を緩める施術を行っております。

  • 筋肉の緊張をほぐし、血行を改善することで、楽にすることができます。
  • 姿勢のバランスを整えることで、原因となる体の張りを改善します。
  • 自律神経のバランスを整えることで、リラックス効果を高め、心身のリフレッシュを促します。
  • 気の滞りの調整して、体の中の循環を良くなると症状の軽減につながります。

腱鞘炎は酷くなると装具やギプスでの固定、手術にまで発展してしまい、日常生活に支障をきたす可能性があります。また当院のような個人店では、チェーン店のようなルーティーン化施術ではなく、その時の体に合わせた臨機応変な施術ができることも強みといえますので、お悩みの方は一度ご相談ください。

【施術メニュー例】

  • りら福整体しっかりコース(枠として80~90分ほど):全身のバランスを整え、肩こりや眼精疲労の原因となる筋肉の緊張を緩和します。
  • エネルギー調整整体(枠として40~45分ほど):エネルギー・気の滞りを調整することで身体の不調を修正します。

この他にも時間短めのショートコース、優しい微圧のみで施術を行うコースもあります。

【こんな方におすすめ】

  • パソコン作業が多い方
  • スマートフォンをよく使う方
  • 長時間同じ姿勢でいることが多い方
  • 腱鞘炎で悩んでいる方
  • 肩こりや眼精疲労に悩んでいる方
  • HSP気質で緊張しやすい方

【施術を受ける際の注意点】

  • 妊娠中の方や、持病をお持ちの方は、事前にご相談ください。
  • 施術後、一時的にだるさを感じる場合がありますが、数時間で回復します。
  • 着替えの用意はございませんので、動きやすい格好でご来院ください。
  • 飲酒されている方は施術を受けることは出来ません。
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

目次