HSP– category –
-
HSP自家用車をやめてみた話
最近自家用車を手放す人が増えてるって聞いたけど実は私も去年の年末に自家用車を手放しましたようえ~マジっすか?去年の12月に自家用車を手放しました。特に強い思想があったわけではなく、単に乗る機会と所有する費用対効果・生活面を見直してみたと... -
心安易に「頑張れ」という言葉は使わない方がいい
はあ~~どうしたんじゃい?何だか気力が湧かなくて…なぁにぃ~~、頑張れ頑張れ!ファイトファイト!うううううう……やめて…ちょっと待って、その応援逆効果ですよ誰かが困ったり、ピンチに陥っている時に人は「頑張れ」と言って励まします。頑張れ。元気... -
HSPHSPさん以外は非HSPさんなの?
一般的にHSP。繊細さんは全人口の15~20%存在すると言われています。必然的に残りの80~85%は非HSPとなるんですかね?いやいや、繊細さんが居るのなら、その逆もいるのでは?単に細かい事が気になる人がいるということは、細かいことを気... -
HSPHSPさんはストレスを断捨離しよう
不眠症で夜寝辛い、不安でいつも落ち着かない。そんな症状の原因が意外と身近に転がっていることもあります。【情報が集まってしまうワケ】まず一番顕著なのがTVやスマホのニュースアプリです。それらの媒体から一方的に垂れ流される情報の殆どはネガティ... -
HSPHSPさんが家の鍵をかけるときは
玄関の鍵をかける機会は頻繁にありますよね。自分が家を出るとき・家人が外出したとき・配達の品を受け取った後など。何の気もなく自然に、機械的にガチャっと鍵をかけることが殆どだと思います。しかしながら、HSP気質の方はそうできない事がままあるんで... -
HSPHSPさんは距離を気にしたい
HSPさんはパーソナルスペース(心理的距離感)が広めの傾向があると思います。私自身もそうですが、外出時などで他人との距離が近いのが凄く気になります。学生時代は自転車で30分くらいの距離の高校に通っていましたが、大雨でも大雪でもバスに乗ったこと... -
HSPHSPさんはカンが良い
HSPさんの特徴を調べていると、深く処理をすると書いてあったりしますね。深く処理をするとは何のことだろう?と思う方もいらっしゃると思いますので、ざっくりとお話させていただきますと「一を聞いて十を知る」ことが出来るということ。視点を変えると、... -
HSPHSPさんは声がけが苦手
例えば外出先でお腹が空きました。さて何にしようかな?お肉系?それとも麺類?色々あって迷うな……。おっあの店安そうだし賑わってるから美味しんじゃないかな、よしあそこにしよう。一般的にはこんな感じでしょうか。ところがHSPさんはそれ以外にも悩む項... -
HSPHSPの人は逃げやすい?
HSP気質の人は時として逃げ癖があるように思われてしまうことがあります。周りの人から「アイツは嫌なことからすぐに逃げる、根性なしだ」…みたいな。確かにHSP気質の人は積極的なタイプは少ないように見えます。でもほんとにそうでしょうか?逃げ癖... -
HSPHSPカウンセラー講座を受講してきました。
コロナコロナコロナと切迫感のある生活を強いられてから数か月が経ちました。 何もなければ今頃はのん気にオリンピックで盛り上がっていたのでしょうねー。 当院も4月5月と自粛生活をしていたのですが「あーこれからはメンタルケアが必要になる...
1