施術– category –
-
整体手の感覚はとても大切
この投稿をInstagramで見る 町田市【過緊張をゆるめる専門】整体院 整体処りら福(@rirafuku)がシェアした投稿 -
整体自然は直線を嫌う
整体という仕事をしていると、たまにですが過剰に左右対称にこだわる人に出会ったり、ネット上で目に入ったりします。どこかで左右のバランスが整っていないと”正しくない”正中線が整っていないと”正しくない”と言われたり、知識で入れたことを妄信してい... -
施術整体師が触感を養う方法
整体の仕事をしていると”硬い”という感覚に慣れてしまうもの。 それは言葉だったり触感だったりするのですが、日常的にカチコチに凝り固まっている体を解すのが仕事なのでそれは致し方なし。 まぁ硬いと言っても体だけではなく”思考のクセ”なん... -
整体人差し指のつけ根が痛い?整体に行ってみよう
先日来院のお客様。 「実は2週間位前に交通事故に遭いまして」 うわっそれは大変と、よくよくお話を聞いてみると幸い骨折などの大きな怪我は無かったようで、ひとまずは安心。 ただ左腕に酷めの打撲をしてしまったようで暫くは腕を挙げるの... -
整体捻挫したときは健側がキモ
人の体にはいろんなネットワークがある。 神経とか血管、リンパもそうだし、気とかもそうかな。 脳科学とか東洋医学とかいろんな考えやエビデンスなんてのもあるけど、やっぱり僕ら施術する人間にとっては現場で起こる出来事がやっぱり無視でき... -
整体整体って痛い方がイイの?痛くない方がイイの?
整体処りら福の施術は痛くないのが特徴の一つですが、このようなスタイルの整体をやっていると「強く押す整体はダメなんですか?」という質問をよくされます。 確かにそんな質問をしたくなりますよね~と思います。答えは「そんなことはない」ですか... -
整体筋肉の海でサーフィンをしているような体験
2010/5/21本日最後に来店したお客様、わたくしが担当の方なのですが、物凄くエキサイティングな施術が出来ました。サーフィンの経験はゼロですが、例えるならビッグウェーブにガッツリとのったという感じでしょうか凄く興奮、あの感覚は初めての体験でした... -
整体筋肉を揉んでもコリが取れない時はアレが原因かもという話
肩コリで整体やマッサージにいって揉んで貰っても2~3日するとすぐ辛くなってしまうという話をよく聞きます。もちろん施術中は気持ち良いですし、出来れば楽になった状態は持続してほしいですよね。辛い筋肉を揉んでも直ぐに辛い状態に戻ってしまう時は筋... -
整体肘を使う整体に取りつかれたお話
りら福の整体は筋肉を説得する痛くない手技がメインになりがちなのですが、実はこの手技を活かすための大切な手技も幾つかあったりします。僕が整体を学び、講師をさせて頂いた学校には独自の「浸透療法」という手技を学ぶ事が出来ました。その学校は無く... -
整体体のコリは逃げ隠れするというお話
肩コリ、首コリなどの”コリ”。このコリって?意外と逃げ足が速いって知ってますか?我々整体師はこのコリをまず解そうとします。がしかし、このコリはけっこう用心深くまた頑固なので時には隠れてしまうんですね。殆どの場合は意固地になってガチガチに固...
12